私たちは「士」の枠を超え、最善の法律・労務・会計サービスを提供します。おくむら総合法務事務所

アクセス

〒614-8038
京都府八幡市八幡園内23番地14
TEL:075-981-2700

大きな地図で見る
SRステーション 公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート 所長 奥村 浩文 facebookページ

対応エリア

※エリア外の方につきましては、まずはご相談ください

京都府
・八幡市・京都市・久御山町・宇治市・大山崎町・長岡京市 ・向日市・亀岡市・南丹市・京丹波町 ・京田辺市・城陽市・宇治田原町・井手町 ・木津川市・精華町・和束町・笠置町・南山城村

大阪府
・大阪市・枚方市・寝屋川市・交野市・門真市・守口市 ・高槻市・茨木市・島本町・摂津市・吹田市 ・堺市・四条畷市・大東市・東大阪市・八尾市・松原市 ・池田市・豊中市・箕面市・豊能町・能勢町

兵庫県
・神戸市・尼崎市・西宮市・芦屋市 ・宝塚市・伊丹市・川西市

滋賀県
・大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市

奈良県
・奈良市・生駒市・大和郡山市

プライバシーポリシーについて

相続人・相続分について

血族相続人

  • 第1順位 直系卑属

    子や孫のことです。子が先に亡くなっていた場合は、その子である孫が相続人となります。これを「代襲相続」といいます。「代襲」は「代わりに受け継ぐ」くらいのニュアンスで結構かと思います。配偶者と同様、「内縁の子」は相続人とはなりません。また、実子、養子を問いません。

  • 第2順位 直系尊属(第1順位がいない場合)

    ご両親のことです。仮に先にご両親が亡くなられていて、かつ祖父母がご健在なら祖父母が相続人となります。

  • 第3順位 兄弟姉妹(第1、第2順位がいない場合)

    読んで字の如くです。兄弟姉妹が先に亡くなっている場合はその子である甥や姪が相続人となります。但し、甥や姪まで先に亡くなっている場合は、その子(兄弟姉妹の孫)は代襲相続できません。この点は直系卑属と異なります。

相続人の組合せと法定相続分
(但し、遺言があれば、原則として遺言が優先することになります。)

配偶者
1/2

1/2
子複数の場合は1/2を均等に割る
子2人なら各1/4ずつとなる。
非嫡子でも原則均等と考える。(例外あり)
実子と養子の相続分に差はなし。
配偶者
2/3
父母
1/3
父母あわせて1/3となる
父母双方ご健在で各1/6ずつ、
父のみ、母のみの場合は単独で1/3
配偶者
3/4
兄弟姉妹
1/4
兄弟姉妹複数の場合は1/4を均等に割る
兄弟2人なら各1/8ずつとなる。
ただし、いわゆる全血と半血の兄弟姉妹がいる場合は
全血:半血 = 2:1となる
配偶者のみ、子のみ、父母のみ、兄弟姉妹のみ
全部(複数の場合は均等に割る)
「代襲」がある場合
代襲された方(被代襲者)の相続分を代襲した方(代襲者)の数で均等に割る

特別受益について

亡くなられた方から生前、相続人のうちどなたかが高額な財産を受け取っていた場合やあるいは多額の借金を免除してもらっていた場合、このような「相続分の前渡し」と評価できる財産上の利益のことを「特別受益」といいます。
財産を受け取っていたからといって、それが特別受益に当たると必ずしも言えませんが、特別受益があると、このままでは相続人間に不公平が生じますので、相続の際には原則として、それを清算することとなります。

ご相談ください。

まずはご相談ください!
相談無料

お電話によるお問い合わせ
075-981-2700

メールによるお問い合わせ
お問い合わせフォームはこちら

ページトップへ